WILD AND LIBERTY

  • HOME 
  • 気鋭のBLOG 

気鋭のBLOG

  1. HOME
  2. 気鋭のBLOG
2018年3月21日 / 最終更新日 : 2018年5月7日 juntaromihara 狩猟・ハンティング

初めての狩猟 – 人間の最も根本的な部分の真実

初めての獲物 その日は、一生忘れられない日となった。 僕の初めての狩猟、人生最初の獲物は、罠にかかった。「くくり罠」というタイプの罠がある。地面に隠した罠を獣が踏むと、バネが開く力が解放されて作動し、金属製のワイヤーで獣 […]

2018年3月4日 / 最終更新日 : 2018年5月7日 juntaromihara 狩猟・ハンティング

アナグマを殺し、食べる

初めての殺生について書こう。もちろん、今までには蚊を叩き潰したこともあるし、魚を釣って捌いたこともある。正確な意味での「初めての殺生」ではない。四つ足動物の命に自らの意思で手を下し、その死を見届けた初めての経験という意 […]

2018年2月12日 / 最終更新日 : 2018年5月7日 juntaromihara 自伝・ストーリー

タグホイヤーと散弾銃

タグホイヤーの腕時計 数年前、学生時代の終わり、社会人になる前に、タグホイヤーの腕時計を買った。ある程度”ちゃんとした時計”としては特に高価でないものの、学生の僕にとっては非常に大きな買い物だった […]

2018年1月13日 / 最終更新日 : 2018年5月7日 juntaromihara 料理・クッキング

メキシコ×ジビエ!鹿肉の「メキ“シカ”ン」タコス

メキシコのタコス 「マリファナ吸うか?」と、空港の自動扉をくぐって外に出るなり僕らに勧めてから、耳にでっかいピアスのあいた彼は、その場で堂々とそれを吸い出した。僕とアキラ君は「メキシコ、やばいな」と目で確認しあい、出来る […]

脱サラ ハンター
2018年1月10日 / 最終更新日 : 2018年5月7日 juntaromihara 自伝・ストーリー

年収ランキング1位の会社を脱サラ、ハンターに

はじめに 2017年の夏、僕は新卒で入ったGCA株式会社を辞めた。GCAは、企業のM&Aをお手伝いする会社。東京のど真ん中、丸の内にオフィスを構えていて、上場企業の年収ランキングでは1位についていた。大きな会社の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

最近の投稿

鹿肉で生ハム原木を作ったら思わぬ大失敗、の話

2019年8月2日

初めて鹿を撃った日

2019年4月20日

ピチットシートで鹿肉サラミ作り

2019年1月13日

初めてシカを撃つも

2018年12月5日

シカのおっぱい、食べてみた

2018年11月18日

濃厚!アナグマのラードでカルボナーラ

2018年11月17日

フクロナガサ、槍、ダガー。狩猟の刃物と銃刀法について

2018年10月5日

マムシを捕まえてマムシ酒を作ってみた

2018年10月3日

バットでイノシシと闘ってきた

2018年7月13日

なぜ僕がハンターだけで生活できているのか

2018年5月26日

カテゴリー

  • 料理・クッキング
  • 狩猟・ハンティング
  • 自伝・ストーリー

アーカイブ

  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

書いている人

profile

三原惇太郎
Juntaro Mihara

ハンター、猟師。年収1位の会社辞めて東京→奈良・天川村に移住、狩猟やってます。'91年生まれ、東工大数学科卒。元バックパッカー、元プロボクサー。「ポスト資本主義社会を具現化する」Next Commons Lab メンバー。奈良県地域おこし協力隊。

Twitter

ツイート

Copyright © WILD AND LIBERTY All Rights Reserved.